Skip to content

kaneda blog

スタートアップの人事制度 (等級・評価・報酬) とHR領域に関するブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 著書
  • お知らせ
  • お問い合わせ
2022年12月19日
  • 独立

プロフィール更新

とあるイベントにご招待されたので、外部向けのプロフィールを150-300文字程度で整理することに。 とあるサイトに載せていたプロフィールに「組織・人事コンサルタント」を入れました。   プロフィール_2022年12月時点 […]

2022年12月16日
  • 日記

「断る」ためのマニュアル

「臆病者と思われようとも断れるようになるには」を読んで、その通りだなと思いました。   自分向けのマニュアルを整理。 必ず対応できるように、意識的に簡素化しました。   ① 直感に従う こういう話、だいたい直感は外れてい […]

2022年12月15日
  • HR

1日の労働時間は「8時間」が最適なのか?

昨日のブログで「余白」について考えてみました。     考えた背景は、クライアントの方と「裁量労働制」の話をしていた際、自分の思考プロセスを振り返ると、常識にとらわれていたと感じたからです。   月間労働時間が100時間 […]

2022年12月14日
  • 習慣・時間

余白がなくなると、どうなるか?

余白がなくなると「自分はどうなるか」を考えてみました。 考えようと思った背景は、裁量労働制の実態への捉え方に関するお話を聞いて。 裁量労働制の話は、また明日のエントリで。 ※翌日書きました ↓    (1) 振り返りがで […]

2022年12月13日
  • 移住

移住って、本当に難しい

ポエムです。   一歩進んで二歩下がる。 移住って本当にこれ。   自分の知識が少ない分、やってみて体感しないと理解が進まない。 そのたびに手戻りで、心が折れる。 これの繰り返しです…   移住できてる人が本当にすごいと […]

2022年12月12日
  • 組織

【組織の基本形態】機能別(職能別)組織、事業部制組織、マトリクス組織

先日、「機能別組織(職能別組織)の課題」について、書籍を参考に知見を整理しました。 このテーマについて「機能別組織「ではない組織構造」にはどんな類型があるのか」という質問を頂きましたので、ざっとまとめました。 『組織デザ […]

2022年12月9日
  • 新書・読書・書店・本棚

やっぱり本棚(本)が必要だ

事務所をなくして1年ちょっと。 増える本。 こちらにも(小さな本棚に残った本)書きましたが、本棚(本)の件でモヤモヤが続いていました。   結論、この判断は失敗。 悔いが残りました。   自分の仕事には、本棚(本)が必要 […]

2022年12月8日
  • 組織

機能別組織(職能別組織)の課題

開発や営業、PMやCS、経理や人事など職能別で構成される組織は、スタートアップの初期フェーズの定番です。 「組織課題は?」を考えるにあたって、標準化されたが本にたくさん記載されているので、それを整理してみました。   『 […]

2022年12月7日
  • 組織

急成長できるスタートアップの組織文化とは?

まったくもって自分の所感です。 科学的な検証はされていません。 事業戦略ではなく、組織文化の観点で思ったことを書きます。 ここでいう「組織文化」とは、暗黙の前提であり、誰も見ていないところでも、その組織に所属するメンバー […]

2022年12月6日
  • 人事制度
  • 等級

中途入社者向けの仮等級・本等級の仕組み

スタートアップは中途採用で組織づくりを進めます。 採用基準は、自律自走できる人材で、等級制度の「型」に当てはめると3等級のレベルです。 この採用した人材の入社時の等級の取り扱いについて、仮等級・本等級の仕組みがあります。 […]

Posts navigation

‹ Previous page Next page ›

  • 2025年11月 (1)
  • 2025年10月 (1)
  • 2025年9月 (8)
  • 2025年8月 (7)
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (14)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (22)
  • 2024年12月 (22)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (20)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (22)
  • 2023年12月 (21)
  • 2023年11月 (20)
  • 2023年10月 (21)
  • 2023年9月 (20)
  • 2023年8月 (22)
  • 2023年7月 (20)
  • 2023年6月 (22)
  • 2023年5月 (20)
  • 2023年4月 (20)
  • 2023年3月 (22)
  • 2023年2月 (19)
  • 2023年1月 (20)
  • 2022年12月 (22)
  • 2022年11月 (20)
  • 2022年10月 (20)
  • 2022年9月 (20)
  • 2022年8月 (22)
  • 2022年7月 (20)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (19)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (22)
  • 2022年2月 (18)
  • 2022年1月 (22)
  • 人事制度 (208)
    • 等級 (43)
    • 評価 (76)
    • 報酬 (53)
    • 事例 (6)
  • 組織 (45)
  • HR (137)
  • 独立 (90)
  • ビジネス雑記 (3)
  • 新書・読書・書店・本棚 (12)
  • ブログ (16)
  • 出版・執筆 (14)
  • 仕事の仕方 (30)
  • 振り返り (45)
  • 習慣・時間 (20)
  • お金・投資 (8)
  • 小屋 (15)
  • 移住 (17)
  • 家づくり (26)
  • 登山・アウトドア (14)
  • 日記 (104)
  • お知らせ (53)

よく読まれている投稿

  • プライバシーポリシー
Powered by WordPress and Marianne