一昨日の朝から体調不良に。 前夜の飲みが良くなかったかな~なんて思っていましたが、冷静に振り返ってみると、単純な過労でした。 わかりやすい原因があったり、最近のホットテーマがあると、印象とは得てして間違うもの。 身体 […]
2ヵ月連続の体調不良。健康第一にシフトチェンジ

スタートアップの人事制度 (等級・評価・報酬) とHR領域に関するブログ
一昨日の朝から体調不良に。 前夜の飲みが良くなかったかな~なんて思っていましたが、冷静に振り返ってみると、単純な過労でした。 わかりやすい原因があったり、最近のホットテーマがあると、印象とは得てして間違うもの。 身体 […]
そもそも、そんなに飲んでいた方ではない思うのですが、最近、次の日への影響が大きく、飲まなくてもいいかな~という気分から、「飲まない方がいいかも」という気分に変わってきました。 昨日も飲むつもりはなかったんですが、繁忙 […]
週末から、のどに違和感が。。。 と思っていたら、いつも通りヤバい感じに。 体調不良って、自分が特に嫌いな「同じ過ちを犯す」部類の話ゆえ、テンション下がります… この状態になると、ランニングにも仕事にも、プライベートに […]
ランチで外に出ることは極力少ないのですが、昨日は用事がてら中華料理屋さんへ。 チャーハンが美味しくて、子どもにも食べさせたいと思う一方、その亭主の仕事ぶりに見入ってしまいました。 一人でお店を回しているのですが、スムーズ […]
ロングゲームを読み、自分にとっての中長期視点がクリアになりました。 そのメモを。 まずは、10年単位で 読んでいて、「うんうん」と頷く場面がたくさんありました。 自分が思ってきたこと、思っていること、今後思うだろうこ […]
熾火(おきび)。 燃えさし(英語: ember)とは、燃えきらずに残った火がくすぶった可燃物である。燃えかす、燃え残り、燃え殻、残り火、余燼(よじん)、燼余(じんよ)などとも呼ばれる[1]。種火目的のものは熾火(おき […]
自分の暮らしの変化に対して、後押しをしてくれたこと、そして子どもとの向き合い方について、アドバイスではなく、背中を見せてくれたことに対して、感謝を伝えたく、「メシでも行きましょう!」とメッセージしました。 その方とは […]
『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』を読み始めました。 まだ、20%も読んでいないところですが、「なるほどな~」という心の声が鳴り響いています。 振り返りと言語化は、きちんとやりたいところですが、読んでいてコンテンツ […]
日々の繁忙から逃げるように、ブログネタを考えていました。 考えることに疲れを感じたので、考えずに妄想できることを。 さて、3年後どうなっているだろうか。 普段、何かを書くときは、一度紙に落として自分の思考を客観視できるよ […]
ここ2年ほど、年末年始はしっかりと休んだいたと記憶しています。 ある程度、自分で仕事をコントロールして、普段の仕事ではなく、「振り返り」と「プランニング」に時間を割いてきました。 この領域に時間をかけることができたことが […]