週末、家族で松本へ。 あいにくの空模様で、途中、雨も降っていましたが、いい小旅でした。 まずは松本城へ とりあえず松本城へ行ってみることに。 築城者は、石川数正。 駐車場から見ると、だいぶ小さく見えました。 […]
松本へ

スタートアップの人事制度 (等級・評価・報酬) とHR領域に関するブログ
週末、家族で松本へ。 あいにくの空模様で、途中、雨も降っていましたが、いい小旅でした。 まずは松本城へ とりあえず松本城へ行ってみることに。 築城者は、石川数正。 駐車場から見ると、だいぶ小さく見えました。 […]
シュトーレン、まったく知りませんでした。(シュトレンとも呼ぶそうです) 聞いたこともなかった。 移住先のパン屋さんにあり、その存在を知りました。 簡単に言うと、ドイツの菓子パンですが、ケーキに近い感覚です。 家族 […]
当たり前のことですが、自分として意識した方がよさそうなことを言語化しました。 常に意識しようと思います。 やってみること まずはやってみる。 できないかも、失敗するかも、やって意味あるの?、そもそも・・・は、さておき […]
12月に入りました。 来期に向けて準備する必要があります。 そして、今期の振り返りややり残しの消化も。 自分向けのメモとして、ToDoを箇条書きします。
移住先で知り合った方にお誘いを受けて、バスケしてきました。 おそらく15年ぶりぐらいかと。 スラムダンク世代で、小学校で遊びから始め、中学・高校の部活で経験しました。 中学ではスタメンでしたが、高校では全く力が及ばず […]
現在、3時20分。 真夜中を超えて、明け方に近づいてきました。 全然、眠れません。 ホテル選び、ミスった。。。 二度あることは三度ある 二度あったので、三度目もありそうです。 都内のホテルに宿泊出張した際、うる […]
先日、素敵な出会いができました。 思い切って、お話した結果です。 人見知りの自分にとっては、大仕事なのです。 どういうコンセプトでつくったのだろう 自分の好きな場所として、カフェ併設型の本屋さんがあります。 選書の相 […]
週末、思考・思いを「文字」に起こしました。 その過程と結果で、改めて気づくことができました。 文字に起こさなければ、「何となく」という思考・思いによる勘違いや過剰な思い込みに陥っている状態から抜け出せないかと思うと、早め […]
何か新しいことをやりないな、と思っていました。 以前から気にはなっていた写真を、家で眠っていたカメラで撮り始めました。 約7-8年前に購入した Canon と、4-5年前に購入した Sony。 目的があって購入したものの […]
自宅の目の前が、小さなぶどう畑です。 市街地の中に、ポツンとぶどう畑があります。 週末の朝、子どもとランニングした帰り、畑に入っていくオーナーさんとすれ違いました。 お話を聞くと、ぶどう狩りはできないけど、購 […]