スタートアップの中途採用現場で、絶対にミスできないのが「等級判定」です。 4等級でオファーしたけど、実際に働いてみたら3等級かも、は絶対に避けなければなりません。 5等級オファーが実は4等級だったかも、はもっと避けたい事 […]
カテゴリー: 人事制度
スタートアップでは、なぜ降格が起きるのか?一方、歴史ある日本企業では、なぜ降格はほぼ起きないのか?
スタートアップでは、降格が現実的に起きる前提で人事制度を設計しています。 一方、歴史ある日本企業では、ほぼ降格は起きません。 それは、なぜなのでしょうか? スタートアップは実力主義だから? スタートアップは実力主 […]
『評価制度、必要ないのでは?』
評価制度を入れると、評価面談や評価結果のフィードバック、評価シートへの記入など、重い作業が増えます。 ネガティブな評価をフィードバックする場合、心理的にも。。。 「評価制度、必要ないのでは?」とか、「評価制度、いらな […]
「ハイレイヤー専門職人材のみ、職種別等級要件をつくる」というオプション
人事制度設計の肝となる等級要件の設計。 スタートアップで初めて人事制度を導入する際の推奨は、全職種共通の等級要件を設計すること。 可能であれば、その全職種共通の等級要件をベースにして、職種別の等級要件まで設計する。 […]
退職金について考える
自分は退職金のプロではない前提で、退職金に対する考えのメモです。 自分は、明確に「No」のポジションを取っています。 ましてや、スタートアップ・ベンチャーで退職金制度を導入するのは、時代錯誤に感じてしまいます。 […]
昇格に、メリットはあるのか?
等級制度における「昇格」は、人事制度における重要イベントになります。 昇格によって、成長を改めて実感し、期待も報酬も上がります。 この昇格とは、本人にとってメリット、つまり利点なのでしょうか。 メリットとは? メ […]
4等級人材に、経営層に対して簡潔かつ的確に提案・レポートできるスキルとマインドを求める
最近、マネジメント経験豊富な人事責任者の方と話していて気づいたことがありました。 4等級人材への期待値についてです。 4等級の人材とは? 各社の等級(グレード)は様々なので、4等級について簡単に認識合わせを。 […]