先週1週間、体調不良でした。 本格的なのど痛。(熱も少し) 原因は、先々週のムリがたたったこと。 ムリすれば、跳ね返ってきます。 ムリしても、乗り越えることはできません。 ムリした先に得られるものは、不健康。 ムリす […]
月: 2022年6月
クライアントのコストにも敏感でありたい
自社のコストに気をかけると同時に、クライアントのコストにも敏感でありたいと意識的に行動しています。 インパクトを考えれば自己満足でしょうが、無駄が苦手な自分にとっては、大事なことです。 ペットボトル1本も無駄なコスト […]
人に何を言われても気にしない
しないことリストに「人に何を言われても気にしない」を追記しました。 自分も人の子なので、気に触ることを言われれば、当然、気にしてしまいます。 なので、現実には「人に何を言われても気にしない」ようにする、ぐらいなのかも。 […]
読書、節約、保管
先週、風邪をひき、土日の少年野球は大事をとってお休み。 本の保管方法について考えながら、過ごしました。 BOOK SCAN 、自分には合わなかった… 6月10日のブログ「読書、時間、習慣」に、読書習慣をつくること、本 […]
権限移譲できる組織
権限移譲がうまくできている組織に通じるポイントを考えてみました。 もちろん、権限移譲が目的でビジネスをやるわけではありませんが、人も組織も成長するには権限移譲が不可欠だと思っています。 頼り上手 バカっぽい言葉で恐縮 […]
等級判定会議
期末に等級の変更(昇格・降格)を決定する等級判定会議。 今日は、等級判定会議でやること(ToDo)とポイントを考えてみます。 【ToDo1】意思決定 等級変更、主に昇格について意思決定します。 自分の人事制度の「型」 […]
「うちの目標は高い」は、本当?
スタートアップで仕事をしていると「うちの目標は高い」という話を聞くことがあります。 「自社の目標は、かなりストレッチの効いた野心的な水準で設定されている」と翻訳できるかもしれません。 個人の目標設定や評価について議論する […]