スタートアップでは、賞与があることによって生じる「悩み」があります。賞与をなくせば、この悩みが解消されます。実際に、人事制度を導入するタイミングで賞与をなくしたケースがありました。 今回は、スタートアップにおける賞与の難 […]
カテゴリー: 人事制度
現状分析インタビュー
人事制度の導入プロジェクトを開始する際、現状分析インタビューとして全社員にお話を伺っています。 そもそも人事制度がなく、ドキュメントやデータを通じて会社を把握することができないため、インタビューを通じて把握しています。 […]
処遇条件通知書
給与改定の対象者に「処遇条件通知書」を配布することをおすすめしています。 給与を正確に伝えるためのツールであり、制度・運用に対する信頼をつくるプロセスでもあると考えます。 給与改定の見える化 処遇条件通知書とは、給与改定 […]
給与レンジの上限到達率
給与改定のタイミングで個人の年収を確認する際、年収水準や昇給額・昇給率の他に「給与レンジの上限到達率」を確認します。 この確認が漏れていると、翌期末の評価が終わった後に「給与レンジの上限に到達していたので昇給しなかった」 […]
総合評価の決定方法
評価制度の型であるプロセス評価と成果評価。それぞれの個別評価を、1つにまとめた評価を総合評価と定義します。以下は、プロセス評価と成果評価の参考記事です。 プロセス評価:バリューを、評価制度にどう組み込む? 成果評価:OK […]
人事定例Mtg
人事制度の設計フェーズ、制度導入後の運用フェーズ、どちらもMtgを定例化して進めます。 設計フェーズは、通常は6ヶ月ほどで等級、評価、給与について議論・意思決定します。運用フェーズは、設計フェーズ終了後、制度が導入されて […]
評価制度導入時の評価シート
人事制度の運用の中で、最も使うツールが評価シートです。 社員(被評価者)が、直接取り扱う人事ツールのため、事故が起きない信頼性をもち、被評価者にとって使いやすく、且つ人事の負担も大きくなり過ぎないようにします。 制度導入 […]