個人と法人、両方の来年の予算を策定するにあたって、家計簿を振り返っています。 改めて調べると、2022年6月から家計簿をつけており、2年7ヶ月が過ぎていました。 現在は習慣の1つとして、運用できています。 もちろん、スプ […]
カテゴリー: お金・投資
移住の補助金から税金が引かれる
税理士さんとお話していて、補助金からも税金が引かれる話をお聞きして、「え、そうなの」となってしまいました。 税務関連の知識について、もう少し勉強が必要そうです。 「一時所得」扱いになる 移住による補助金を受けましたが […]
生活防衛資金は、「2年」で計画する
病気や災害などがあっても、家族が何とか生活していける資金を生活防衛資金と定義します。 算出式は、「生活費 × 期間(〇ヶ月)」です。 例えば、生活費が30万で、期間を1年とすれば、生活防衛資金は360万です。 3ヶ月 […]
役員貸付金
会社の現金(キャッシュ)を一時的に役員に貸すことができます。 役員貸付金について把握したことをメモ。 ざっくり言うと 会社(法人)から個人に一時的に資金を貸し付けることができます。 個人で突発的に資金が必要な場合、社 […]
投資の勉強。配当投資の本をざっくり読んでみて
配当投資(配当金投資)の本が目についたので読んでみました。 数字の感覚がなかったので、具体的なストーリーでイメージができました。 ただ、これは成功(?)パターンであり、約束された話ではない、と何度も自分に言い聞かせな […]
移住後のお金の流れ、整理中
移住後、お金の流れを整理する必要があり、やっと落としどころが見えてきました。 地元の銀行で口座を開設し、学校など引き落とし口座の設定。 地元が変わることで、結構大変な作業です。 一度、流れを整えてしまえば落ち着くとこ […]
『正しい家計管理』
「お金の流れを見える化する」を書いてから、2ヶ月半が経ちました。 先日、たまたま図書館で見つけた林總さん『正しい家計管理』。 自分が過去に実践していた管理の考え方に似ており、且つ自分がうまく言語化できていなかったことがわ […]