お風呂で1日の疲れを取り、鏡を見ると右目が真っ赤に。 急いでコンタクトレンズを外し、様子を見ます。 変わらず。 でも、痛みや異物感は不思議となく。 スマホで知らべるとすぐに「結膜下出血」と出てきました。 同じ […]
結膜下出血

スタートアップの人事制度 (等級・評価・報酬) とHR領域に関するブログ
お風呂で1日の疲れを取り、鏡を見ると右目が真っ赤に。 急いでコンタクトレンズを外し、様子を見ます。 変わらず。 でも、痛みや異物感は不思議となく。 スマホで知らべるとすぐに「結膜下出血」と出てきました。 同じ […]
子どもが産まれて、家事を分担するようになったので、時間配分などを自分向けにメモ。 洗濯 朝起きて、スイッチオン。 朝ごはんの前にさくっとやれば10分もかからない。 朝の寒い空気で目を覚ます意味でもちょうどいい。 […]
23時過ぎに本格的な陣痛が始まり、病院から連絡有り。 子どもたちを起こして、準備して出発。 すぐに「産まれました」とのこと。 3110グラム。 こんにちは。
雪でした。 こんなに降り積もったのを間近で経験するのは初。 家で過ごしました。 子どもの学校も休みになったので、ゆっくりは過ごせませんが… 7日(水)の朝、森は銀世界になってました。 今日の陽で溶けるかな […]
最近、日常的に読んでいるブログを一新しようとブックマークを整理することにしました。 日常的に読むブログを変える、つまり日々の情報のインプットの質と量を変えるということです。 頭が凝り固まってきたように感じているので。 […]
1/23(火)、仙台出張へ。 クライアント企業の合宿のヒトコマで人事制度説明会があり、その対応でした。 オフラインでやりたかったし、仙台にも久しぶりに一瞬だけでも行きたかったので出張することにしました。(出張経費は、自社 […]
先日、たまたま時間があって、大学構内を散歩しました。 文化祭などを除き、平日の昼に歩くのは15年ぶりぐらいでしょうか。 校舎の建替えも進んでいます。 歩いて思ったのですが、イスやベンチが本当に多いなと。 昔、 […]
去年の年末、読む本のジャンルを、強制的に変えてみました。 一冊は挫折、もう1冊は面白く読み進めています。 その流れを継続中。 最近は、詩を読んでいます。 正直、さっぱりわかりません。。。 でも、直観的に「これ […]
以前一度行き、そのパワーに圧倒された諏訪大社へ初詣に行きました。 上社本宮です。 混雑を少しでも避けようと、1月2日の夕方に。 駐車場の近くは、渋滞しています。 私は少し手前の駐車場にたまたま通りかかり、お兄さんのや […]
年末、子ども友達のお宅でお餅つきをしました。 子どもも私も餅好きなので、行かせていただきました。 以前は、私の父の実家でも餅つきをしていましたが、今は叔父さんも高齢で、やらなくなりました。 5世代にわたって使われ […]