加藤俊徳さんの『老害脳』を読みました。 「自分が老害になっているかも」と感じることがあり、「老害」というワードに興味を持ったのは去年。 たまたま書店で見つけた本から、多くのことを学べました。 自分なりに整理します。 […]
カテゴリー: 新書・読書・書店・本棚
呼吸法を学ぶ。口呼吸から鼻呼吸へ
一番下の子(赤ちゃん)が、風邪をひいて鼻がグズグズしています。 鼻が詰まって呼吸ができないせいか、苦しそう。 でも、口で呼吸はしておらず、鼻で必死に呼吸しています。 この姿を見て、呼吸に興味を持ちました。 早速、書店 […]
「新しい幸せ」10の条件
図書館で手にとった本に書かれていました。 腹落ちしたので、メモします。 部分的に補足すると、「1. 仕事を楽しんでいる」とは「チャレンジングな仕事ができている」「成長を感じられている」といった意味が含まれています […]
『定年いたしません』から学ぶジョブ型人事制度のイメージ
新書が好きです。 文庫よりも少し縦長ですが、コンパクトで知が豊富に入っています。 いつか新書を書いてみたい、という目標もあります。 新書の紹介です。 『定年いたしません!』 その名の通り、定年の話、シニア雇用の話、老 […]
読む本のジャンルを、強制的に変えてみる
週末、大型書店に立ち寄り、本を散策。 変わらずビジネス書コーナーを歩きながら、立ち読みしてましたが、まったくといっていいほど気分がのりません。 次から次へと新刊が出る中で、情報の波に流されてしまいそうな気分です。 なんと […]
相性の良い本屋さん
地元に相性の良い本屋さんがあります。 先日、ふらっと立ち寄り、30分ほど本棚を眺めました。 そこで購入したのが、この本です。 『メンタルマネジメント大全』と『解きたくなる数学』は、都内の大型書店でも見たことがあり […]
本の読み方(読書の仕方)を変える
週末に3年間の振り返りを実施して、色々と気づくことがありました。 その振り返りから、今後1-3年の方針を考えていましたが、本を読むこと(読書)を、中心に据えることに仮決定しました。 読書は「目的」でなく「手段」ですが、、 […]