Skip to content

kaneda blog

スタートアップの人事制度 (等級・評価・報酬) とHR領域に関するブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 著書
  • お知らせ
  • お問い合わせ
2024年4月22日
  • 仕事の仕方

スケジュール、タスク、メモ、日記、企画、事前準備、目標、読書メモ、会議メモを記録するツールたち

思いついたことを、さっと記録するためのツールがないことに今更、気づきました。 さっそくモレスキンを購入。 Notionで対応しようとしていましたが、相性が良くありません。 記録媒体を書き出して、整理しました。   (1) […]

2024年4月19日
  • 独立

独立コンサルタントとしてやってこれたのは、相性と腕の良い税理士さんとパートナーを組めたから

税理士さんに大変お世話になっています。 独立して2年目、たまたまネットでリサーチして、現在の税理士さんと出会いました。 「年齢も同じぐらいで、相性も悪くはなさそう」程度の感覚で判断しましたが、それは間違いでありませんでし […]

2024年4月18日
  • お知らせ

【労働新聞 連載記事】第4回 報酬決定=マネージャーの仕事_相場や経緯から算出_検討に欠かせぬ3要素

※労働新聞の定期購読者に限定された記事です   https://www.rodo.co.jp/series/175912   全12回連載です。 主に大企業向けにスタートアップの人事制度を解説しています。 制度設計の背景 […]

2024年4月17日
  • 独立

独立後の営業について考える、得意でなくても何とかするしかない

僕は営業が苦手です。 断られるのも苦手だし、アピールすることも苦手。 そもそも関係性が無い(薄い)人とコミュニケーションすることも得意でないので、営業は不向きです。 営業が得意な方からすれば、「ポイントはそこじゃない」と […]

2024年4月16日
  • お知らせ

Offersのイベントに登壇します「評価制度のための評価はもうやめにしない?」

ITエンジニア/デザイナーの副業・転職サービス「Offers」を運営するoverflow社のイベントに登壇します。 開発組織向けの評価制度がテーマです。 先着100名となっています。   https://offers.c […]

2024年4月15日
  • 独立

仕事がまったくない状態で、独立することはリスクだと思う

独立する際、仕事があるかないか、これは重要だと思います。 当たり前かもしれませんが、意外と「何とかなるのでは」とリスクテイクするケースも見ます。 自分は臆病なので、そこのリスクは取れませんでした。   安心感は必要 独立 […]

2024年4月12日
  • 独立

やりたいことで独立しなくてよかった

独立10年が経とうとしています。 この10年を振り返り、起業したときを思い返すと「やりたいこと」という理想(希望)を商いにして独立しなくてよかった、とつくづく思います。 おそらく、自分の場合「やりたいこと」で独立していた […]

2024年4月11日
  • お知らせ

【労働新聞 連載記事】第3回 人材水準と報酬水準_レンジは使い分けを、職種の希少性で処遇に差

※労働新聞の定期購読者に限定された記事です   https://www.rodo.co.jp/series/175573   全12回連載です。 主に大企業向けにスタートアップの人事制度を解説しています。 制度設計の背景 […]

2024年4月10日
  • 独立

「人、雇わないんですか?」と聞かれることについて

「人、雇わないんですか?」と、よく聞かれます。 「人を雇うつもりはないです」と答えます。   現在、スタッフの方が1名活躍してくれています。 会社を運営するための業務と、コンサルティングの一部を担ってくれています。 入社 […]

2024年4月9日
  • HR

正直、私は「ジョブ型」っていう言葉の本質的な意味が分かっていません

現場の人事を知らない人ほど「ジョブ型」って主張しているような気がする、なんて言ったらお叱りを受けるかもしれません。 でも、「ジョブ型は?」とか言われる相手と付き合っていると時間を無駄にしていると感じてしまう自分がいます。 […]

Posts navigation

‹ Previous page Next page ›

  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (14)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (22)
  • 2024年12月 (22)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (20)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (22)
  • 2023年12月 (21)
  • 2023年11月 (20)
  • 2023年10月 (21)
  • 2023年9月 (20)
  • 2023年8月 (22)
  • 2023年7月 (20)
  • 2023年6月 (22)
  • 2023年5月 (20)
  • 2023年4月 (20)
  • 2023年3月 (22)
  • 2023年2月 (19)
  • 2023年1月 (20)
  • 2022年12月 (22)
  • 2022年11月 (20)
  • 2022年10月 (20)
  • 2022年9月 (20)
  • 2022年8月 (22)
  • 2022年7月 (20)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (19)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (22)
  • 2022年2月 (18)
  • 2022年1月 (22)
  • 人事制度 (207)
    • 等級 (43)
    • 評価 (76)
    • 報酬 (53)
    • 事例 (6)
  • 組織 (44)
  • HR (136)
  • 独立 (88)
  • ビジネス雑記 (3)
  • 新書・読書・書店・本棚 (11)
  • ブログ (16)
  • 出版・執筆 (14)
  • 仕事の仕方 (30)
  • 振り返り (43)
  • 習慣・時間 (20)
  • お金・投資 (8)
  • 小屋 (15)
  • 移住 (17)
  • 家づくり (24)
  • 登山・アウトドア (14)
  • 日記 (99)
  • お知らせ (51)

よく読まれている投稿

  • プライバシーポリシー
Powered by WordPress and Marianne