Skip to content

kaneda blog

スタートアップの人事制度 (等級・評価・報酬) とHR領域に関するブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 著書
  • お知らせ
  • お問い合わせ
2024年7月11日
  • 人事制度
  • 等級

人事評価は絶対評価、下位1割を相対的に降格対象にする

スタートアップの人事評価は絶対評価で行うことを推奨しています。 全員が高評価を目指して、急成長を実現するためです。 きれいごとが嫌いな質ですが、絶対評価はきれいごとではなく、大切です。   ただし、アイリスオーヤマの本を […]

2024年7月10日
  • 人事制度
  • 報酬

昇給テーブルを「額」でなく「率」で設計する意図

昇給テーブルを額で設定している会社もあれば、率で設定している会社もあります。 額ではなく率で設計する意味について、考えてみました。   世間水準と比較しやすい 世の中の平均水準を把握する際、昇給は「率」で語られます。 こ […]

2024年7月9日
  • 人事制度
  • 等級
  • 評価

「スキル」を報酬に反映する場合、評価制度ではなく、等級制度に反映したい

能力や行動より具体的に定義される「スキル」を、人事制度に組み込み、最終的に報酬へ反映させることがあります。 注意したいのは、評価制度では等級制度で評価することです。   評価制度における人事評価は、評価期間ごとに結果はリ […]

2024年7月8日
  • 独立

独立コンサルタントとして10年やってこれたのは、リピート契約が中心だから

「よく10年もやってこられましたね」と、言われることがあります。 敢えてポイントを1つに絞ると、既存クライアントのリピートを中心にやってきたから、と思います。   前職のときから、とにかく「リピート」が求められ、コンサル […]

2024年7月5日
  • 振り返り

6月の振り返り【2024年】

Keep 6月は体調不良もなく、仕事にも遊びにも時間を投入できた。   移住して1年と3ヶ月。 6月が一番過ごしやすいし、好きな時期だと実感。   サングラスとシャツも大活躍。   ふと気づけば、独立して10年が経過。 […]

2024年7月4日
  • 家づくり

本棚の設計

壁一面に本棚をつくる予定です。 その設計について考えたことをメモします。   提案いただいた図面では、本棚の奥行が300mm。 余裕があり、大きめの雑誌や書籍の収納も十分です。 ただ、結論として奥行を小さくすることにしま […]

2024年7月3日
  • 人事制度

新人事制度を、評価者(マネージャー)から適用していく理由

人事制度を改定する際、シークエンス(順番)が重要です。 まずは、評価者であるマネージャーから適用していきましょう。   なぜ、評価者から適用していくのか? 評価者に、評価の温度感を肌で理解してもらうためです。 もう少し具 […]

2024年7月2日
  • HR

転勤の現実

知人の話です。 転勤が決まったらしい。 西日本から東日本への転勤となる。 今の土地には、5年ほど居ただろうか。   住む場所を変えることの影響度合いは、自分も強く理解している方だと思うが、自己判断ではなく、会社判断による […]

2024年7月1日
  • 登山・アウトドア

山と道のULシャツを購入した

先日のバンブーシャツに続き、ULシャツについて。 カラーは「Storm Gray」、サイズは「S」。   https://www.yamatomichi.com/products/ul-short-sleeve-shir […]

2024年6月28日
  • 登山・アウトドア

山と道のバンブーシャツを購入した

山と道の製品が好きで、今回は半そでのシャツを購入しました。 Bamboo Short Sleeve Shirt です。 色はインディゴ。 身長167cmの中肉の自分にとっては、Sサイズがジャストです。   山と道のHPよ […]

Posts navigation

‹ Previous page Next page ›

  • 2025年9月 (8)
  • 2025年8月 (7)
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (14)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (22)
  • 2024年12月 (22)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (20)
  • 2024年2月 (19)
  • 2024年1月 (22)
  • 2023年12月 (21)
  • 2023年11月 (20)
  • 2023年10月 (21)
  • 2023年9月 (20)
  • 2023年8月 (22)
  • 2023年7月 (20)
  • 2023年6月 (22)
  • 2023年5月 (20)
  • 2023年4月 (20)
  • 2023年3月 (22)
  • 2023年2月 (19)
  • 2023年1月 (20)
  • 2022年12月 (22)
  • 2022年11月 (20)
  • 2022年10月 (20)
  • 2022年9月 (20)
  • 2022年8月 (22)
  • 2022年7月 (20)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (19)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (22)
  • 2022年2月 (18)
  • 2022年1月 (22)
  • 人事制度 (207)
    • 等級 (43)
    • 評価 (76)
    • 報酬 (53)
    • 事例 (6)
  • 組織 (45)
  • HR (137)
  • 独立 (90)
  • ビジネス雑記 (3)
  • 新書・読書・書店・本棚 (12)
  • ブログ (16)
  • 出版・執筆 (14)
  • 仕事の仕方 (30)
  • 振り返り (45)
  • 習慣・時間 (20)
  • お金・投資 (8)
  • 小屋 (15)
  • 移住 (17)
  • 家づくり (26)
  • 登山・アウトドア (14)
  • 日記 (104)
  • お知らせ (52)

よく読まれている投稿

  • プライバシーポリシー
Powered by WordPress and Marianne