スタートアップの人事制度では、報酬制度はシンプルでありながらもストックオプション(SO)の設計に難しさがあります。 自分自身のストックオプションの設計をゼロベースで実施したことはなく、運用についても実際に手続き・書類発行 […]
カテゴリー: HR
なぜ、「責任を取れないマネージャー」をスタートアップは採用してしまうのか?
『悩まない人の考え方』の中で、「責任を取る」の定義がわかりやすく、腹落ちできたため、メモします。 普段使いしているけど、よく考えるとわりに理解しにくい言葉を、こうやってわかりやすく定義できることは経営者にとって重要な能力 […]
マネージャーに昇進することは、損なのか?
マネージャーに昇進することは、損だと思いますか? 「損」だと思う方の気持ちを代弁してみます。 ここでは「プレイヤー」から「マネージャー」になりたての「プレイングマネージャー」を想像してください。 『仕事量が増え、責任 […]
人事に関するアンケートは、誰まで公開するか?
昨日のブログの続きです。 匿名 or 記名は、比較的、検討事項にあがりますが、やや抜け漏れがちなのは結果の公開範囲。 誰まで公開するか、を決めず(考えず)にアンケートを実施してしまうケースがあるため、要注意です。 […]
人事に関するアンケートは匿名にすべきか?
人事に関するアンケートを実施する際、記名でしょうか、匿名でしょうか。 もちろん質問内容や情報公開範囲(閲覧権限)次第かもしれません。 仮に以下の質問を、経営層(取締役・CXO)と人事、直属の上長(マネージャー)に公開 […]
多面フィードバック(360フィードバック)
ふと、ネーミングについて思ったことをメモ。 「360フィードバック」は、誰の視点からのネーミングなのだろうかと。 360度という全方位における人、つまりフィードバックする人を中心に定義されたネーミングかと思いました。 あ […]
1年後の組織図を描く
組織設計の観点で、スタートアップの方々におすすめするのは1年後の組織図を描いてみること。 意識できていなかったことやうまいこと言語化できていなかったことが見つかります。 組織(ハコ)を描く 大事なことは、既存の「人」 […]