ふと、ネーミングについて思ったことをメモ。 「360フィードバック」は、誰の視点からのネーミングなのだろうかと。 360度という全方位における人、つまりフィードバックする人を中心に定義されたネーミングかと思いました。 あ […]
月: 2024年10月
ひとり起業において、経済的な独立を果たすこと
ひとり起業すると、自分で自分の給与を稼ぎ、食べていかないといけません。 売上を安定化させることが大事であり、そのことを「経済的な独立」と考えました。 莫大な資産を築くことも「経済的な独立」と言えますが、まずは第一歩目とし […]
出版を通じて、コンサルティング業の幅がひろがった
最近、問い合わせを受ける中で、こんな声を聞く機会が増えてきました。 「本を参考に人事制度を設計して、導入までこぎつけたが、この部分について悩んでいるので、教えてほしい」 とても嬉しい言葉です。 『スタートアップのため […]
『定年いたしません』から学ぶジョブ型人事制度のイメージ
新書が好きです。 文庫よりも少し縦長ですが、コンパクトで知が豊富に入っています。 いつか新書を書いてみたい、という目標もあります。 新書の紹介です。 『定年いたしません!』 その名の通り、定年の話、シニア雇用の話、老 […]
山と道のバンブーシャツ(長袖)を購入した
山と道シリーズ。 バンブーシャツの長袖を購入。 去年、メリノシャツを購入してから5つ目のシャツ。 これで打ち止めにします。 メリノシャツ(長袖)は、Navy。 ULシャツは、Storm Gray。 バンブーシ […]
昇降給を洗い替え式で実施する場合に留意しておきたいこと
報酬制度の設計で昇降給を実施する方法は、主に2つです。 ①積み上げ式 SABCDなどの評価結果に応じて昇給を積み上げていく方式です。 年収500万円の方が、10%昇給した場合、550万円となり、さらに次の昇給タイミン […]
伝統的な日本企業の人事制度とは?
伝統的な日本企業の人事制度の特徴を挙げてみました。 全職種共通の等級要件 職種に関係なく、職能もしくは役割で等級要件が設計されています。 職能は抽象度が高くなり、年功的な運用を助長してしまいます。 全職種共通の評 […]