久しぶりに、コワーキングスペースで仕事をしてみた

自宅の近くに行政が運営しているコワーキングスペースがあります。

以前から把握はしていましたが、自宅で仕事できるので活用はしていませんでした。

 

ただ、この夏、そして夏休み。

仕事場にクーラーがなく、午後になると部屋が30度を超えて熱中症になります。

今年、2度ほど軽度の熱中症になりました。

そして、子どもが3人もいると常に紛争状態ゆえ、仕事になりません。

 

考えあぐねていたとき、コワーキングスペースの活用に思い至りました。

 

早速お話を聞きに行くと

  1. 朝9時から夜19時まで使用可能
  2. 月額11000円の毎月更新(初期費用なし) ※ドロップインも有り
  3. 契約期間は、1日から月末となり、月の途中で契約しても月末までの契約となる
  4. コーヒーやお茶はセルフ
  5. カードキーで入退室
  6. カードキーは、入場時に受け取り、毎回返却する
  7. 共用スペースでオンラインMtg可
  8. 共用スペースで飲食も可(レンジ有)
  9. 個室ブースは3つあり、2時間単位の追加料金制
  10. 月額契約者は暗証番号形式のロッカーも使える

 

ざっとこんな感じでした。

夏休み期間だけさくっと使うのはちょうど良いコストです。

会議用のスペースや休憩スペースもあったりで、この環境で11,000円は贅沢です。
(どちらもあまり使いませんが、、、)

 

やや使いにくいのは「3」と「6」。

7月下旬に話を聞きに行きましたが、そのタイミングで月額契約すると7月いっぱいまでしか使えず、費用も11,000円と変わらないため、8月まで待つ必要があります。

行政ゆえの固さがあります。

「6」はしょうがないですかね。

 

1ヵ月ごとの契約更新で、無駄な手続きやコストが発生しない点はありがたいです。

営利主目的というよりは、移住や起業の促進を目指す取り組みだからの運営に見えました。

 

コワーキングスペースを使っている人は少なく、自分がこれまで行ったときは2‐3人がいる程度。

静かに仕事できるし、何よりも暑くない。

 

昔は会社のオフィスが働くことが普通でしたが、今の自室で作業することが普通になったため、コワーキングスペースで仕事をすると、わりに緊張します。

 

Share this…