一昨日の朝から体調不良に。
前夜の飲みが良くなかったかな~なんて思っていましたが、冷静に振り返ってみると、単純な過労でした。
わかりやすい原因があったり、最近のホットテーマがあると、印象とは得てして間違うもの。
身体のことを優先して考えるようにするいい機会だと思いました。
無理が祟る
自分は身体がどちらかというと弱い方だろうし、その上「我慢」する傾向もあるので、体調を崩しやすい。
簡単に言ってしまうと、いつも「無理が祟る」状態をしてしまうのです。
それが今につながっている部分もあれば、そうでない部分も。
健康面はネガティブに働いています。
「無理が祟る」を今後容認しないようにしなければいけません。
マインド・スタンス以外での対応方法が、まだ見えてきませんが、仕事とプライベートをセーブし、保守的にモノゴトを見立てる必要がありそうです。
自分はこの見立てで無理をするというか、簡単に考えてしまう。
要は、「健康」に対する認識が甘いということです。
ゲキアマなのかもしれません。
そういう意味でも、今回、環境を変えることは自分を変える意味でも良い判断なのかもしれません。
落ち着いて自己を振り返り、習慣や価値観の振り分ける必要がありそう。
次週から4月にかけて、実施しようと思います。
生活習慣を整える
そんな悪い感じでもないと思いますが。
と思っている時点で、改善レベルが低下してしまうため、思い切って今を悪い状態と認識して、改めてようと思います。
主な領域は、睡眠、食事、運動、仕事、趣味、あたりでしょうか。
おそらく、バランスが悪いこと、習慣化できている一方でイレギュラーケースへの甘さが最近の問題のように感じました。
やろうやろうと思っていても、先送りになってしまったり、そのツケが集中してしまったり、と無理が祟る状態になってしまうことがあります。
この状態を改善しないといけません。
- 睡眠は、8時間
- 食事は3食
- お酒は(無理に・合わせて)飲まない
- 果物を意識的に食べる
- 運動の習慣を守る
- うがい・手洗い
- 仕事で無理しない、「これが終われば・・・」で捉えない
- 趣味の時間を確保する
趣味という言葉が自分の中でしっくりきていない感覚はありますが、ざっとこの辺を意識しようと思います。
節目こそ、マイペースを保つべき
今回の体調不良は、明確に繁忙時期の無理が祟った結果でした。
慎重にやっていたものの、身体は嘘をつけません。
こういう時期こそ、無理せず、「諦める」・「断る」・「先送りする」を意思をもって実行しないといけません。
問題が起きてから対応すると、自分が望む優先順位を得ることができません。
限られた時間を、いかに使うか。
効率化にも限界があります。
効率化の前に「断る」こと。
本当に限界が来れば、気軽に断っている自分がいることを忘れてはいけません。
「できそう」というのは、淡い期待でしかないということでした。
考えさせられる1ヶ月弱です。