昇降デスク、PCスタンド、HHKB、カメラ、チューナーレステレビを試してみようか、、、

ここ4-5年ほど、モノを増やさないようにしてきた結果、デスクにもモバイルPCだけにイヤホンをつけるスタイルで、必要に応じてモニターを出すようにしてきました。

それも少し面倒になり、モニタースタンドを置いたのですが、どうも自分らしくないかも、という感覚。

さて、どうしたものか。

 

あと、移住(引越し)に伴い、テレビもなくしました。

 

話は変わり、最近「姿勢」をもう少しよくしたいと考え、色々と見ていると以前から興味のあった昇降デスクが目に止まりました。

ただ、今のデスクをどうするか、という問題もあり、なかなか動けず。

代わりに、まずはPCスタンドを設置して対応してみようかと。

 

でも、そうするとキーボードどうするんだ問題へと繋がり、これまた以前に気になっていたHHKBあたりにでも手を出そうかと。

でも、おそらく相性がそこまで良くないんだろうな~と思い出します。

 

こういうのって、おそらく皆さん2020年から21年あたりのコロナに入ったあたりで熱を帯びてたように思いますが、だいたい自分は世の中のトレンドから3年ほど遅れているため、やっとこういったイシューに向き合うことになりました。

 

色々とブログを調べていると、これまた気になっていたカメラに関する記事も出ており、そんなものも見ていたら、カメラも欲しくなってきて、、、

自分の好みにマッチしたブログを見つけると、同じ価値観を共有できているようで、嬉しくもなり、より一層カメラも欲しくなり、、、

  

そんな感じでネットをサーフィンしてたら、夜になっていたので、そろそろ本でも読むかと思い、ふと『DIE WITH ZERO』を再読。

半年以上を寝かせていたら、やっぱりこの本から学ぶことは「今の自分」には多いようで「そうだよな」の連続です。

 

モノを減らしたい気持ちを縦に、だいぶモノゴトを先送りしてきた感も否めず、ただ後悔はまったくもってなかったので、それは良かったとして、さあ色々と手を出してみようかな、という気分になりました。

 

デスク環境を考えていたら、モニターについて考えることにもなり、そうすると子どものテレビ環境にも問題が派生してしまい、、、

「いつになったらテレビ見えるの?」、「テレビはもう置かない」という掛け合いも最近は少なくなってきましたが、その分、子どもがipadやPCで動画を見ているのもよくないな~と思い、再びテレビ問題へ。

 

これも以前検討していたチューナーレステレビの存在を思い出し、そろそろ重い腰を上げなければいけないかもしれません。

でも、家の空間にテレビという物体が存在するだけで、気分を害する自分としては納得し難い状況です。

子どものために、、、という気持ちとの葛藤が終わりません。

さて、どうしたものか(沼)。

 

Share this…